![]() ![]() ![]() ![]() |
|
→HOME →本校について →アクセス・周辺情報 →教室賃貸 →よくある質問 →サイトマップ |
この度、学校法人愛和学園が設置します九州ビジネス専門学校 医療ビジネス科の学生募集を2020年度より停止することを、学園理事会にて決定いたしました。
本校の医療ビジネス科は、1992年4月に設置以来、約27年にわたり医療事務従事者を数多く輩出し、医療業界の担い手として寄与し、貢献して参りましたが、近年の少子化や大学進学率の上昇等の影響により学生数の確保が困難となっていました。
これまで、本校の医療ビジネス科の教育活動にご理解とご協力を頂戴致しました皆様に、深く御礼申し上げます。
尚、2019年度入学者を含め、全ての在学生が就職・卒業に至るまで、今までと変わらない教育活動を全教職員挙げて継続して参ります。
関係者の皆様におかれましては、引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
2019/8/6
学校法人愛和学園
理事長 阿部 浩二
九州ビジネス専門学校
校長 山口 純
医療事務分野の上級資格取得を目指したカリキュラムを学習します。診療報酬請求事務や医事コンピュータに加え、医療について幅広く学ぶことで、医師をサポートできるスペシャリストとして活躍できる事務スタッフをめざします。 病院などの医療機関で外来受付から医療事務、医師のサポートまで事務業務全般を担う、医療現場に欠かせない医療事務スタッフを目指します。医療の分業化により医療事務の技能とコミュニケーション能力を併せ持つ人材の需要はますます高まっています。 単に就職率が高いだけでなく、「医療機関」への就職決定率の高さが医療ビジネス科の一番のポイントです。医療の専門知識・技能と接遇マナーを身につけた即戦力の人材として各医療機関から高い評価を得ており、本校を指名しての求人も多くいただくなど、高い就職率へと繋がっています。
![]() ![]() ●診療報酬請求事務能力認定医療保険、公費負担、介護保険制度とともに、医学、薬学の基礎など、診療報酬に関するすべての知識を認定する資格で、医療機関からの評価も高い資格です。 ●医事コンピュータ技能検定 準1〜2級 ●医療秘書技能検定1〜2級 ●医療事務(病院・福祉施設・調剤薬局)スタッフ ●医療秘書スタッフ
|
![]() ![]() ![]() ![]() 山口県立 豊北高等学校出身 和田 千奈津さん幅広い職種に
|
copyright 1996-2020 Kyushu Business School all rights reserved プライバシーポリシー |